ブイモン進化ルートについて研究しました![デジモンアドベンチャー02] – V-MON Evolutionary Chart –

ブイモン進化ルート デジモンアニメシリーズ

ブイモン進化ルートについて研究しました![デジモンアドベンチャー02] – V-MON Evolutionary Chart –

ブイモン進化ルート「チコモン」「チビモン」「ブイモン」「エクスブイモン」「パイルドラモン」「インペリアルドラモン」
ブイモン進化ルート「チコモン」「チビモン」「ブイモン」「エクスブイモン」「パイルドラモン」「インペリアルドラモン」
本宮大輔&ブイモン「D-3」「勇気のデジメンタル」「友情のデジメンタル」「奇跡のデジメンタル」
本宮大輔&ブイモン「D-3」「勇気のデジメンタル」「友情のデジメンタル」「奇跡のデジメンタル」
豆柴わん子
豆柴わん子

アニメ「デジモンアドベンチャー02」の主人公デジモン

ブイモンの進化ルートをまとめました!

液晶玩具[D-3]や、アニメ、劇場版で登場する進化体をメインに研究しました!

この記事を読むことで、ブイモンの進化ルートについて知ることができます!

D-3 大輔カラー&賢カラー

・アニメ「デジモンアドベンチャー02について」はこちらをクリック!

・「液晶玩具デジタルモンスターの歴史について」はこちらをクリック!

・「デジメンタル&アーマー進化について」はこちらをクリック!

チコモン 幼年期 I  スライム型
チコモン 幼年期 I  スライム型 

チコモン 幼年期 I  スライム型

小さくて青い色をした竜型デジモンの子供。小さくて非力だが、あらゆる竜型デジモンへの進化の可能性を秘めている。そのため、竜型デジモンの研究者やテイマーには非常に貴重がられているデジモンである。幼年期デジモン特有のひとなつこさと好奇心旺盛な性格で可愛がられている。他の幼年期デジモンと同じで、酸性の泡を吐いて攻撃するが相変わらず威力は無い。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=chicomon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・酸の泡

豆柴わん子
豆柴わん子

小さくて青い色をした竜型デジモンの子供、幼年期「チコモン」

名前の由来は”ちっこい”デジモンから。

あらゆる竜型デジモンへの進化の可能性を秘めています。

チビモン 幼年期 II  幼竜型
チビモン 幼年期 II  幼竜型

チビモン 幼年期 II  幼竜型

チコモンが進化した幼竜型デジモン。幼年期のデジモンには珍しく、胴体と両手足を持っており、小さな両手で物をつかみ、両足でぴょんぴょん跳ねながら移動することができる。非常に食べ盛りで、特に甘いものが大好き。また寝ることが非常に好きで、目を離すとすぐに寝てしまう。必殺技はぴょんぴょん跳ねながら相手に体当たりをする『ホップアタック』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=chibimon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ホップアタック

豆柴わん子
豆柴わん子

チコモンが進化した幼竜型の幼年期「チビモン」

名前の由来は幼竜=”チビな”竜から。

幼年期IIデジモンは四つ足歩行のレッサー型がメジャーですが、珍しく胴体と両手足があります。

元気一杯の幼い竜型デジモンです。

ブイモン 成長期 小竜型 フリー種
ブイモン 成長期 小竜型 フリー種

ブイモン 成長期 小竜型 フリー種

新たに発見された新種デジモン。デジタルワールドの創世記に繁栄した種族の生き残りで、デジメンタルを用いて“擬似進化”である「アーマー進化」をすることができる。中でもブイモンは優れた戦闘種族であり、秘めた力を持っており、アーマー進化で爆発的な能力を発揮する。性格的にはやんちゃでいたずら好きだが、正義感の強い一面も持っている。得意技は両腕をグルグル振り回し、相手を殴る『ブンブンパンチ』。必殺技は強烈な頭突きで相手を倒す『ブイモンヘッド』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=v-mon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ブンブンパンチ
・ブイモンヘッド

豆柴わん子
豆柴わん子

新たに発見された新種デジモンの成長期「ブイモン」

名前の由来は額のV状の紋様から。

古代種の末裔のデジモンと言われており、古代種の末裔デジモンは身体に何らかの紋様があるのが特徴的です。

他にも「デジメンタル」を用いて擬似進化「アーマー進化」をすることができます。

・「デジメンタル&アーマー進化について」はこちらをクリック!

エクスブイモン 成熟期 幻竜型 フリー種
エクスブイモン 成熟期 幻竜型 フリー種

エクスブイモン 成熟期 幻竜型 フリー種

ブイモンが本来の力を得て進化した成熟期の幻竜型デジモン。エクスブイモンはブイドラモンの原種であり、その派生系の一種がブイドラモンであると言われている。その発達した腕力と脚力から繰り出される攻撃力は凄まじく、山ほどもある岩石など跡形も無く破壊できるほどである。その破壊力を持つために恐れられているが、実際は正義感が強くむやみにその力を使うことは無い。得意技は、強烈な噛み付き技『ストロングクランチ』。必殺技は胸のX字の模様から放射されるエネルギー波『エクスレイザー』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=xv-mon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ストロングクランチ
・エクスレイザー

豆柴わん子
豆柴わん子

ブイモンが本来の力を得て進化した成熟期の幻竜型「エクスブイモン」

名前の由来は、胸元にあるXとVが組み合わさった紋様から、頭部のVも健在。

ブイモンが通常進化を遂げた姿で、アニメ「デジモンアドベンチャー02」では、通常進化を阻害するダークタワーの影響を受けなくなった中盤から進化可能になりました。

豆柴わん子
豆柴わん子

漫画「デジモンアドベンチャーVテイマー01」ではブイモン→ブイドラモン→エアロブイドラモン→アルフォースブイドラモンといった別ルートが存在しますが、またの機会に研究し紹介できればと思います。


パイルドラモン 完全体 竜人型 フリー種
パイルドラモン 完全体 竜人型 フリー種

パイルドラモン 完全体 竜人型 フリー種

エクスブイモンとスティングモンがジョグレスして進化した竜人型デジモン。竜型をベースにその要素を色濃く残しており、竜の持つパワーと昆虫の持つ甲殻で鉄壁の防御能力を身につけている。パワーもさることながら、俊敏な動きで敵にとどめを刺す。忠誠心が強く、主人のためには命を落とすこともいとわない。得意技は両腕の甲から伸びるスパイクでラッシュを繰り出す『エスグリーマ』。必殺技は腰から伸びている2本の生体砲から放たれるエネルギー波『デスペラードブラスター』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=paildramon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・エスグリーマ
・デスペラードブラスター

豆柴わん子
豆柴わん子

エクスブイモンとスティングモンがジョグレスして進化した竜人型の完全体「パイルドラモン」

名前の由来は、杭を打つ者=パイルドライバー。両腕の甲から伸びるスパイクや、腰から伸びる生体砲もそれを彷彿とさせます。

2体以上のデジモンが合体進化するジョグレス進化ですが、パイルドラモンはエクスブイモンとスティングモンの2体のうち竜型のエクスブイモンが優位に進化した姿です。(スティングモン優位のディノビーモンは後ほど紹介します)

竜の持つ強力なパワーで攻撃力と昆虫の持つ甲殻の防御力を兼ね揃えています。

・「ワームモン進化ルートについて」はこちらをクリック!

エクスブイモン スティングモン ジョグレス進化 パイルドラモン
インペリアルドラモン:ドラゴンモード 究極体 古代竜型 フリー種
インペリアルドラモン:ドラゴンモード 究極体 古代竜型 フリー種

インペリアルドラモン:ドラゴンモード 究極体 古代竜型 フリー種

古代に存在した究極の古代竜型デジモン。他のデジモンとは存在や能力の面で一線を画している。またインペリアルドラモンは竜形態(ドラゴンモード)と呼ばれているが、全てのパワーを解放することができる“竜人形態”(ファイターモード)が存在するらしい。しかし、その姿を見たものはいないと言われている。強大なパワーのため、制御するのは至難の技であり、扱い方によっては救世主にも破壊神にもなってしまう。必殺技は超質量の暗黒物質を発射し、全てを暗黒空間に呑み込んでしまう『メガデス』。この技は暗黒物質の着弾点から半径数百メートルの全ての物を完全に消滅させてしまう恐ろしい技だ。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=imperialdramondragonmode
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・メガデス

豆柴わん子
豆柴わん子

古代に存在した究極の古代竜型の究極体「インペリアルドラモン:ドラゴンモード」

名前の由来は皇帝を意味する英語=imperial (インペリアル)+ドラゴン

エクスブイモンとスティングモンのジョグレス体であるパイルドラモンがさらに究極進化した姿。巨大なデジモンで選ばれし子どもたちを背に乗せて世界中を飛び回ることができる。

・「ワームモン進化ルートについて」はこちらをクリック!

パイルドラモン 究極進化 インペリアルドラモン:ドラゴンモード
インペリアルドラモン:ファイターモード 究極体 古代竜型 フリー種
インペリアルドラモン:ファイターモード 究極体 古代竜型 フリー種

インペリアルドラモン:ファイターモード 究極体 古代竜型 フリー種

古代竜型デジモンのインペリアルドラモン:ドラゴンモードが全てのパワーを解放し、伝説の竜戦士(ファイターモード)へと形態を変化させた姿。制御の難しかったドラゴンモードから、人型になることで高い知性を身につけた究極のデジモンである。その攻撃は惑星をも破壊するだけのパワーが宿っていると言われている。必殺技は右腕に装着した『ポジトロンレーザー』とポジトロンレーザーを胸部の竜顔にはめ込み、全身のエネルギーを放射する破壊のエネルギー波『ギガデス』。その威力はドラゴンモードの『メガデス』の十倍の威力を持っている。また、完全なる正義に目覚めたとき更なる別モードになることができると言われている。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=imperialdramonfightermode
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ポジトロンレーザー
・ギガデス

豆柴わん子
豆柴わん子

古代竜型デジモンのインペリアルドラモン:ドラゴンモードが全てのパワーを解放し、伝説の竜戦士(ファイターモード)へと形態を変化させた姿。

ドラゴンモードでは制御が難しかった力を、人型になることで制御できるようになった強化された姿。

必殺技のギガデスはドラゴンモードのメガデスの十倍もの威力を持っています。

・「ワームモン進化ルートについて」はこちらをクリック!

インペリアルドラモン:ドラゴンモード モードチェンジ インペリアルドラモン:ファイターモード
インペリアルドラモン:パラディンモード 究極体 古代聖騎士型 ワクチン種
インペリアルドラモン:パラディンモード 究極体 古代聖騎士型 ワクチン種

インペリアルドラモン:パラディンモード 究極体 古代聖騎士型 ワクチン種

竜戦士デジモンのインペリアルドラモン:ファイターモードが、聖騎士オメガモンのパワーを得て、パワーアップし伝説の聖騎士(パラディンモード)へと形態を変化させた姿。これが古より伝わるインペリアルドラモンの最終最強形態で、古代デジタルワールドの大破壊の時に降臨し、世界を完全な崩壊から救った。しかし、その頃の詳細なことは一切謎であり、いずれデジモンやデジタルワールドの研究が進めば解明されるであろう。必殺技は究極剣『オメガブレード』で敵を一刀両断し、構成データを初期化して無にしてしまう。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=imperialdramonpaladinmode
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・オメガブレード

豆柴わん子
豆柴わん子

竜戦士デジモンのインペリアルドラモン:ファイターモードが、聖騎士オメガモンのパワーを得て、パワーアップし伝説の聖騎士(パラディンモード)へと形態を変化させた姿。

ロイヤルナイツの始祖と呼ばれる、古代聖騎士型のデジモン。

劇場版「デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲」において、オメガモンより力を受け継いだことによって、インペリアルドラモン:ファイターモードから覚醒進化しました。

デジモンの中でも最強クラスのデジモンの1体と言えるでしょう。

・「聖騎士ロイヤルナイツのデジモンについて」はこちらをクリック!

ブイモンのアーマー進化体「フレイドラモン」「マグナモン」「ライドラモン」
豆柴わん子
豆柴わん子

古代種デジモンの末裔と言われているブイモンは、「デジメンタル」と融合し「アーマー体」への進化が可能な希少なデジモンです。

アニメ「デジモンアドベンチャー02」では「勇気・友情・奇跡」の3つのデジメンタルを用いて活躍をしました!

もちろん他のデジメンタルを用いたアーマー体にも進化できますが、そちらについては別記事にまとめたものがあるのでご覧ください。

・「古代種の末裔デジモンとデジメンタル&アーマー体について」はこちらをクリック!

フレイドラモン アーマー体 竜人型 フリー種
フレイドラモン アーマー体 竜人型 フリー種

フレイドラモン アーマー体 竜人型 フリー種

“勇気のデジメンタル”のパワーによって進化したアーマー体の竜人型デジモン。“勇気のデジメンタル”は“炎”の属性を持っており、このデジメンタルを身に付けたものは燃え上がる炎のように格闘能力が上がり、強烈なパワーで敵のデジモンに攻撃をすることができるようになる。得意技は炎と化した拳を敵にたたきこむ『ナックルファイア』。必殺技は、全身を炎のロケットに変え、敵を粉砕する『ファイアロケット』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=fladramon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ナックルファイア
・ファイアロケット

豆柴わん子
豆柴わん子

“勇気のデジメンタル”のパワーによって進化したアーマー体の竜人型「フレイドラモン」

名前の由来は炎を意味する英語=frame(フレイム)+竜(ドラゴン)

勇気のデジメンタルの持つ炎の属性と格闘能力向上の影響を受けたブイモンの進化した姿です。

ブイモン アーマー進化 フレイドラモン
ライドラモン アーマー体 獣型 フリー種
ライドラモン アーマー体 獣型 フリー種

ライドラモン アーマー体 獣型 フリー種

“友情のデジメンタル”のパワーによって進化したアーマー体の獣型デジモン。“友情のデジメンタル”は“雷”の属性を持っており、このデジメンタルを身に着けたものは大地を貫く稲妻のような素早い動きで敵に立ち向かい、電撃を利用した技で敵を倒す。必殺技は稲妻を宿した頭のブレードから電撃の刃を放つ『ライトニングブレード』と、背中の3本の突起から強烈な電撃を放つ『ブルーサンダー』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=lighdramon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ライトニングブレード
・ブルーサンダー

豆柴わん子
豆柴わん子

“友情のデジメンタル”のパワーによって進化したアーマー体の獣型「ライドラモン」

名前の由来は雷を意味する英語=LIGHTNING(ライトニング)+竜(ドラゴン)

友情のデジメンタルの特性である雷の属性と素早い機動力を得たブイモンの新たな姿です。

ブイモン アーマー進化 ライドラモン
マグナモン アーマー体 聖騎士型 フリー種
マグナモン アーマー体 聖騎士型 フリー種

マグナモン アーマー体 聖騎士型 フリー種

“奇跡のデジメンタル”のパワーによって進化したアーマー体の聖騎士型デジモン。“奇跡のデジメンタル”は“メタル”の属性を持っており、超金属「クロンデジゾイド」製である。絶大な防御能力を持ち、その攻撃力は究極体と対等か、それ以上で“ロイヤルナイツ”の一員でもある。“奇跡のデジメンタル”のパワーを得たものは、どんな窮地に陥っていても、その奇跡の力によって切りぬけることができるところから、まさにミラクルアイテムと呼ぶに相応しい。必殺技はボール状のプラズマ弾を発射する『プラズマシュート』と、空間を急速圧縮し、一気に膨張爆発させ、黄金のレーザー光で周辺の敵を一掃する『シャイニングゴールドソーラーストーム』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=magnamon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・プラズマシュート
・シャイニングゴールドソーラーストーム
・エクストリーム・ジハード

豆柴わん子
豆柴わん子

奇跡のデジメンタル”のパワーによって進化したアーマー体の聖騎士型「マグナモン」

聖騎士ロイヤルナイツの1体です。

アニメ本編では優しさの紋章が変化した奇跡のデジメンタルを用いて進化しました。

また劇場版「デジモンアドベンチャー02 前編・デジモンハリケーン上陸!!/後編・超絶進化!!黄金のデジメンタル」での活躍が有名です。

ロイヤルナイツとしても活躍の場面も多く人気のデジモンです。

・「聖騎士ロイヤルナイツのデジモンについて」はこちらをクリック!

ブイモン アーマー進化 マグナモン
豆柴わん子
豆柴わん子

下記の表はブイモンのアーマー進化一覧です。

勇気友情愛情純真知識誠実希望奇跡優しさ
ブイモンフレイドラモンライドラモンセトモンヤシャモンハニービーモンデプスモンガーゴモンサジタリモンマグナモンカンガルモン
ブイモンのアーマー進化一覧
豆柴わん子
豆柴わん子

エクスブイモンとスティングモンのジョグレス進化において、

スティングモン優位で進化した際のデジモンを紹介します↓

ディノビーモン 完全体 突然変異型 フリー種

スティングモンとエクスブイモンがジョグレスして進化した突然変異型デジモン。竜と昆虫のキメラ(合成獣)であり、“恐ろしい蜂”の名をもつデジモン。竜型とも昆虫型とも区別しにくい種であるが、昆虫の性質が色濃く出ている。4枚の羽で上空を飛び、頭部の複眼で敵を的確に捉え、確実に敵の息の根を止める。また、ディノビーモンはかなり凶暴な性格の持ち主である。必殺技は素早い動きで残像を残しながら敵を切り刻む“地獄の舞踏”『ヘルマスカレード』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=dinobeemon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ヘルマスカレード

豆柴わん子
豆柴わん子

スティングモンとエクスブイモンがジョグレスして進化した突然変異型「ディノビーモン」

竜と昆虫のキメラで”恐ろしい蜂”の名を持つデジモン。

デジモンカイザーとして操られていた賢が生み出したのも様々なデジモンの合成魔獣キメラモンでしたが、ディノビーモンはスティングモンとエクスブイモンのジョグレスによって進化した姿です。

パイルドラモンとカラーリングが似ていますが、パーツなどはよく見ると入れ替わっていたり面白い違いが発見できるかと思います。

・「ワームモン進化ルートについて」はこちらをクリック!

ブイモン進化ルート「チコモン」「チビモン」「ブイモン」「エクスブイモン」「パイルドラモン」「インペリアルドラモン」
豆柴わん子
豆柴わん子

アニメ「デジモンアドベンチャー02」のブイモンについて研究をしました!

デジモンのキャラの中でも、数多くの進化形態を持つ人気のデジモンです。

劇場版「デジモンアドベンチャー02 THE BIGENNING」の公開やデジモンカードゲームでの活躍などもあり、再び注目を浴びているようです!

今後、機会があれば漫画「デジモンアドベンチャーVテイマー01」の進化ルートについてもまとめられたらと思います!

もちろん02組の他のパートナーデジモンの研究も進めていますので乞うご期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました