食べ物にまつわるデジモンたちについて研究しました!ハンバーガー!?チキンナゲット!?ファストフードモチーフのデジモンたち。

食物型のデジモンとは?


今回は食べ物にまつわるデジモンについて研究をしました!
食べ物にまつわるデジモンとは、主に「食物型」のデジモンですが、他にも食べ物をモチーフにしたデジモンや関連したデジモンもまとめて紹介できたらと思います!
この記事を読むことで、食べ物にまつわるデジモンについて知ることができます!
バーガモン(成長期) BURGAMON_ROOKIE

バーガモン 成長期 食物型 ワクチン種
多岐に渡るハンバーガーのデータを取り込んだ食物型デジモン。お腹を空かせたデジモンに、腕によりをかけたハンバーガーを振る舞うのが何よりの喜び。エビバーガモンとともに、お客さんがいっぱい集まる一流ハンバーガーショップを作ることを目指している。食事の邪魔をする者には容赦がなく、大きく美味しいパティで相手を挟みこみ練りこんでしまう『デリシャスパティ』や、ピクルス型の円盤をフリスビーのように投げる『グリーンピクルス』で撃退する。
引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=burgamon

必殺技は
・デリシャスパティ
・グリーンピクルス

多岐に渡るハンバーガーのデータを取り込んだ食物型の成長期「バーガモン」
名前の由来はハンバーガーから。帽子がバンズのようになっていて可愛らしいですね。
ハンバーガーチェーン店「ロッテリア」とのコラボタイアップ記念に誕生したデジモン。
アニメ「デジモンフロンティア」第19話[バーガモンを救え! 友樹のピュアな心]にて初登場しました!
作中ではハンバーガー作りに一生懸命励んでいました。
またコラボ記念のデジモンカードゲームもロッテリアにて発売されました。詳細は後ほど。
エビバーガモン EBIBURGAMON

エビバーガモン 成長期 食物型 データ種
食べ物のデータを取り込んだデジモン。厳選された素材データで構成されている為か純粋な心を持つデジモンである。エビバーガモンはバーガモン派生系であり、新鮮な海老の素材データを取り込んでいる。必殺技は敵の動きを一瞬止めてしまうほどの香ばしい匂いを出す『フレッシュシュリンプ』と『ホットカツレツ』。
引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=ebiburgamon

必殺技は
・フレッシュシュリンプ
・ホットカツレツ

食べ物のデータを取り込んだ成長期、食物型「エビバーガモン」
名前の由来はロッテリアの人気商品エビバーガーから。
バーガモンの亜種で海老の素材データを取り込んだことでエビバーガーモチーフとなっています。
アニメ「デジモンフロンティア」第18話[チキチキ! トレイルモン猛レース]、トレイルモンの車内販売員などとしてにて初登場しました。
バーガモン(成熟期) BURGAMON_CHAMPION

バーガモン 成熟期 食物型 ワクチン種
成長期のバーガモンの中でも厳選された素材データで構成されていて、純粋な心を持つものが進化したデジモンである。調理を生き甲斐としており、他のデジモン達に無償で料理を振る舞う優しいデジモンである。必殺技は胡椒がたっぷりきいたオニオンスライスで敵の戦意を喪失させる『スパイシーオニオン』と、巨大なパティで敵を挟み込む『デリシャスパティ』。
引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=burgamon_lv4

必殺技は
・スパイシーオニオン
・デリシャスパティ

成長期のバーガモンの中でも厳選された素材データで構成されていて、純粋な心を持つものが進化した成熟期の食物型、「バーガモン」
頭のバンズが玉ねぎのように変化し、またコックコート、ターナー、エプロン姿、など個体によって変化のバリエーションがあります。
アニメ「デジモンフロンティア」第19話[バーガモンを救え! 友樹のピュアな心]にて初登場しました!夫婦役としてハンバーガー作りに励んでいました。
とりからボールモン TORIKARABALLMON

とりからボールモン 幼年期 II 食物型
唐揚げのレシピデータから生まれたデジモン。パタパタと美味しそうな匂いを漂わせながら飛ぶため、とりからボールモンが近くにいると、周囲にいる他のデジモンは空腹感が増していくらしい。お腹を空かせたデジモンに追いかけられると『植物性の泡』を口から吹いて相手を滑らせ、動きを妨害している間に匂いだけ残して飛び去る。
引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=torikaraballmon

必殺技は
・植物性の泡

唐揚げのレシピデータから生まれた幼年期 II 「とりからボールモン」
名前の由来はロッテリアの人気メニューだった「とりからボール」から。そのまんまのネーミングですね、デジモンの名前でひらがなは珍しいです。とりからボールはチキンナゲットと思って貰えばイメージしやすいかなと思います。ちなみに現在は終売しており、「チキンからあげっと」などが人気の商品となっています。
ポテモン POTAMON

ポテモン 成熟期 食物型 ワクチン種
あらゆるフライドポテトのデータを読み取った美食家デジモン。フライドポテトを食べ歩きながら、この美味しさを多くのデジモンに共感してほしく、おすすめのフライドポテトを分け与えて回っている。フライドポテトにいちゃもんをつける相手はクレーマー認定し、キレ味鋭いポテトを飛ばす『シュバシュバポテト』や、平らで大きなアツアツ『バッシュドポテト』を空から叩き落として、謝った相手にはフライドポテトの素晴らしさを味わわせる。バーガモンとはどちらがファーストフードの主役かを競う仲である。
引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=potamon

必殺技は
・シュバシュバポテト
・バッシュドポテト

あらゆるフライドポテトのデータを読み取った美食家の食物型、成熟期「ポテモン」
名前の由来はフライドポテトから。
見た目も名前のまんまフライドポテトをモチーフにしたデジモンです。
アニメ「デジモンアドベンチャー:」第39話[ジャガモン ポテト地獄]にて初登場した新デジモンでした。バーガモンも同話で19年振りに登場していました。
ジャガモン JYAGAMON

ジャガモン 完全体 植物型 ワクチン種
一見ジャガイモのような外見で敵から身を隠すことができる擬態型のデジモン。戦闘はあまり好まず臆病な性格だが、秘めた戦闘能力は極めて高い。食べることと寝ることが大好きな平和的な性格。表皮は見ためより数段硬質で、手足と頭を丸めて相手の攻撃に耐えることができる。芽に見える部分は上方や後方の敵の動きを感知するレーダーの役目を果たしていて、頭を隠していても回りの様子が手に取るようにわかる。必殺技は表皮の一部を発射する『スマッシュポテト』。
引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=jyagamon

必殺技は
・スマッシュポテト

一見ジャガイモのような外見で敵から身を隠すことができる植物型の完全体「ジャガモン」
名前の由来はジャガイモのような外見から。
食物型ではなく植物型ですが、たびたび食べ物にまつわるデジモンとして扱われています。
アニメ「デジモンテイマーズ」をはじめ多作品に登場。
「デジモンアドベンチャー:」第39話[ジャガモン ポテト地獄]にてポテモンの進化先として登場しました。
ヤキイモン YAKIIMON

ヤキイモン 成熟期 植物型 ワクチン種
焼き芋の姿をした植物型デジモン。チャンピオンを目指して熱の篭る特訓をしており、体がホッカホカになるほどパンチ力とフットワークが上昇する。ただ何のチャンピオンなのかは本人もよくわかっておらず、努力だけが続いている。 必殺技は右拳に全力を込めて撃ち出す『ベニアズマ・ストレート』と、左拳にホッカホカな熱を込めて『ベニアズマ・アッパーカット』を敵に打ち出せば、熱気とともに天高く吹き飛ばす。
※デジモンクロスウォーズ オリジナルデジモンコンテスト受賞作品。
引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=yakiimon

必殺技は
・ベニアズマ・ストレート
・ベニアズマ・アッパーカット

ショートモン SHORTMON

ショートモン 成熟期 食物型 データ種
一流のパティシエを目指しているショートケーキの姿をした食物型デジモン。デジタルワールドに流れてくるケーキのデータから日々勉強し腕を磨いている。丁寧な接客も学び、いつか自分のケーキ店を出し、お客様に美味しいケーキを振る舞うことを夢見ている。
引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=shortmon
ケーキを楽しむ空間を損なうデジモンが現れれば、大きなフォークを敵に突き刺す『テイストーン』や、頭のイチゴを射出する『スウィートベリー』で撃退する。

必殺技は
・テイストーン
・スウィートベリー

一流のパティシエを目指しているショートケーキの姿をした食物型の成熟期「ショートモン」
名前の由来はショートケーキから。ちなみにショートケーキが通用するのは日本国内だけとか(?)
パティシエを目指しているそうですが、もはや自分が美味しそうなケーキという変わったデジモン。
漫画版「デジモンクロスウォーズ」にて登場しました。
設定はおそらく後から考えつけられたものと思います。
ウェディンモン WEDDINMON

ウェディンモン 完全体 妖精型 ワクチン種
大きなケーキ型ドレスを身にまとった貴婦人のような姿をしたデジモン。皆の幸せが自身の幸せと考え、仲の良いデジモン同士を見れば記念イベントを勝手に構築し、ショートモンと協力して作り上げた特大ケーキでハッピーを届ける。巻き込まれたデジモンたちは呆気に取られるが、美味しいケーキが食べられるのでたちまち幸せな空間に様変わりする。
引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=weddinmon
幸せを壊そうとするデジモンには、扇子の先から生クリームを飛ばす『ホイップデコレーション』で動きを封じ、切れ味鋭い手刀『ケーキカッティング』で真っ二つにする。さらに、巨大なケーキを頭上から落として爆発する『ハピネスフォール』は、ケーキの大きさ次第で爆発力が大きく変わる超サプライズ技だ。

必殺技は
・ホイップデコレーション
・ケーキカッティング
・ハピネスフォール

大きなケーキ型ドレスを身にまとった貴婦人のような姿をした妖精型の完全体「ウェディンモン」
名前の由来はウェディングケーキから。見た目もウェディングケーキのように段々のケーキを模したドレスを纏っています。
食物型ではなく妖精型ですが、ショートモンの従主として、同じく漫画版「デジモンクロスウォーズ」にて登場したデジモンなのでご紹介しました。
デジモンと「ロッテリア」のコラボについて



バーガモンやエビバーガモン、とりからボールモンがアニメやカードに登場したきっかけとなったのが、ハンバーガーチェーン「ロッテリア」とのタイアップコラボでした。
当時は「デジモンテイマーズ」「デジモンフロンティア」の放映時期と重なっており、アニメにも食物モチーフのデジモンたちが登場したり、ロッテリアとコラボのCMが流れるなどしていました。

2023年4月にゼンショーホールディングス(HD)によって買収されたロッテリアですが、2023年9月20日、ロッテリアブランドの新業態として東京都港区に「ゼッテリア」がオープンしました。名前が異なるだけではなく、メニューも異なるそうです。
まだ店舗数は少ないようですが、今後さらに展開されていくようですし、ぜひ機会があれば食べてみたいなと思いました。
デジモンコラボも復活してくれたら激アツですよね^^
食べ物にまつわるデジモンたちについて:まとめ


今回は食物をモチーフにしたデジモンたちを、当時のロッテリアコラボを振り返りながら研究しました!
昨今のデジモンカードゲームの盛り上がりも凄まじいものがありますので、いろんな企業や作品とのコラボ、タイアップにも期待していきたいところです。
その際はまた記事にまとめさせてもらえたらと思います!
- 自分のブログを作ってみませんか!?デジモン研究室でデジモンがより好きになりました!▼o・ᴥ・o▼自分のブログを作ってみませんか!?デジモン研究室でデジモンがより好きになりました!▼o・ᴥ・o▼ 目次 なぜデジモンのブログを書こうと思ったのか?ブログ の始め方についてブログに最適なサーバー「ConoHa WING」1 […]
- デジモンリベレイター 新情報更新!! [プテロモン進化ルート][シューモン進化ルート]登場人物紹介!デジモンリベレイター 新情報更新!! 目次 デジモンリベレイター 新情報更新!! ※都度、更新します!デジモンリベレイター コミック版 デジモン&キャラについて風間照人&プテロモンプテロモン進化ルートヨークモン YOLK […]
- ルナモン進化ルートについて研究しました!オリンポス十二神ディアナモンへの系譜! – LUNAMON Evolutionary Chart –ルナモン進化ルートについて研究しました!オリンポス十二神ディアナモンへの系譜! – LUNAMON Evolutionary Chart – 目次 ルナモン進化ルートとは?ルナモン進化ルートムンモ […]
- コロナモン進化ルートについて研究しました!オリンポス十二神アポロモンへの系譜! – CORONAMON Evolutionary Chart –コロナモン進化ルートについて研究しました!オリンポス十二神アポロモンへの系譜! – CORONAMON Evolutionary Chart – 目次 コロナモン進化ルートとは?コロナモン進化ルー […]
- デジモンアドベンチャー25周年記念展について!開催概要や展示内容について研究しました!デジモンアドベンチャー25周年記念展について!開催概要や展示内容について研究しました! 目次 デジモンアドベンチャー25周年記念展とは?開催概要について [デジモンアドベンチャーアニメ25周年記念展]開催地 (東京・大阪 […]
コメント