ブルコモン 系統 ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]について研究しました!

「ブルコモン進化ルート」「ブリザードファング」 バイタルブレス(VITAL BRACELET)

ブルコモン 系統 ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]について研究しました!

ブルコモン進化ルート「ユキミボタモン」「ヒヤリモン」「ブルコモン」「ペイルドラモン」「クリスペイルドラモン」「ヘクサブラウモン」
ブルコモン進化ルート「ユキミボタモン」「ヒヤリモン」「ブルコモン」「ペイルドラモン」「クリスペイルドラモン」「ヘクサブラウモン」

ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]とは2021年04月17日に発売された、育成液晶玩具「バイタルブレス」用の拡張メモリのことです。

バイタルブレスにデータをダウンロードさせることで、氷河・雪原エリアに生息するデジモンを中心とした進化ルートと関連したデジモンを育成することができるようになります。

中でも代表的な「ブルコモン」に関連する進化ルートのデジモンを紹介します!

豆柴わん子
豆柴わん子

この記事を読むことで「ブルコモン進化ルート」と「ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]」について知ることができます!

ブリザードファングDimカード[-BLIZZARDFANG-]
ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]
Dimカードセットvol.01 VOLCANIC BEAT&BLIZZARDFANG ボルカニックビート&ブリザードファング
Dimカードセットvol.01 VOLCANIC BEAT&BLIZZARD FANG ボルカニックビート&ブリザードファング
豆柴わん子
豆柴わん子

ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]とは、2021年04月17日にバイタルブレス用の拡張メモリとして発売された「Dimカードセットvol.01 VOLCANIC BEAT&BLIZZARD FANG ボルカニックビート&ブリザードファング」のうち1つのDimカードです。

氷河・雪原エリアに生息するデジモンを中心とした進化ルートのデジモンたちを育成することができるようになります。

カバーデジモンは成長期の小竜型「ブルコモン」です。

・「バイタルブレス」「バイタルブレスBE」についてはこちらをクリック!

・「ボルカニックビートDimカード[-VOLCANIC BEAT-]について」はこちらをクリック!

豆柴わん子
豆柴わん子

ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]に登場した「ブルコモン」とその進化ルートのデジモンたちを研究していきましょう。

ブルコモンとは、2018年に中国でリリースされた携帯アプリゲーム「デジモンエンカウンター」に登場する成長期の小竜型デジモンです。

※「デジモンエンカウンター」は既にサービス終了しておりHPは存在しません。

ユキミボタモン 幼年期 I  スライム型
ユキミボタモン 幼年期 I  スライム型

ユキミボタモン 幼年期 I  スライム型

全身を白くてフワフワしている繊毛に覆われているベビーデジモン。ボタモンの一種と考えられており、白い体からユキミボタモンと名付けられているが、その詳細は不明である。暑さに弱く、寒い場所を好む習性があり、体を触るとヒンヤリしている。攻撃技は、冷たい冷気の息を吐き出す「ダイアモンドダスト」。ユキミボタモンが息を吐き出すと、空気中の水分が凍りついて、きらきら光りながら落ちていく。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=yukimibotamon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ダイアモンドダスト

豆柴わん子
豆柴わん子

全身を白くてフワフワしている繊毛に覆われている幼年期「ユキミボタモン」

名前の由来は雪見=白と”ぼたもち”のような体型から。

ボタモンと同じような体型だが関連は不明。

氷雪系デジモンの幼年期代表といえばこの「ユキミボタモン」である。

ヒヤリモン 幼年期 II  レッサー型
ヒヤリモン 幼年期 II  レッサー型

ヒヤリモン 幼年期 II  レッサー型

ユキミボタモンから進化したレッサー型デジモン。かつてのフワフワとした繊毛はなくなったが、代わりに体表面が常に雪で覆われている。雪山に多く棲息しており、太陽光にあたると身体が溶けてしまうため陽が沈んでから行動する。クチバシの先から垂れるツララが大きくなるほど元気が出るらしい。
得意技は、冷たい息を吐き出す『ダイアモンドダスト』。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=hiyarimon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ダイアモンドダスト

豆柴わん子
豆柴わん子

ユキミボタモンから進化したレッサー型の幼年期「ヒヤリモン」

長いことユキミボタモンの進化先はニャロモンやツノモンやカプリモンなどが努めてきたが、ブリザードファングの発売と共についに氷雪系らしい幼年期 II 「ヒヤリモン」が登場したことで話題となった。必殺技はユキミボタモンと同じくダイアモンドダスト。

ブルコモン 成長期 小竜型 データ種
ブルコモン 成長期 小竜型 データ種

ブルコモン 成長期 小竜型 データ種

氷に閉ざされた大地に棲息する小竜型デジモン。極寒の地で鍛えられた筋力は、自分の身体よりも大きなものを軽々と持ち上げる。ただ体の大半が氷でできているため、気温が熱くなると溶けて細くなりパワーが下がってしまう。生き物の絶対数が少ない地で育つため、他のデジモンを見つけると種族が違っても仲間意識を強く持つといい、なかでもペンモンとは仲が良い。
必殺技は口から冷気を放ち、無数の小さな氷を撃ち出す「ベビーヘイル」と、氷の外殻で連続攻撃する「アイスマッシュ」。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=bulucomon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・ベビーヘイル
・アイスマッシュ

豆柴わん子
豆柴わん子

氷に閉ざされた大地に棲息する小竜型の成長期「ブルコモン」

名前の由来はブルー(青)+ドラコ(竜子)か?(分かる方教えてください^^;)

先述の通り中国国内の携帯アプリゲームにて初登場した氷雪系の竜型デジモン。

体の大半が氷でできているデジモン。肩の部分に氷の結晶を思わせる特徴的な六角形3つからなるマークがあります。

ペイルドラモン 成熟期 竜型 データ種
ペイルドラモン 成熟期 竜型 データ種

ペイルドラモン 成熟期 竜型 データ種

ブルコモンが進化したデジモン。大きな氷の翼は悪天候をものともせず、高速で飛行することを可能とする。環境による気温の変化程度では体に影響は出なくなったが、メラモンなどの熱いデジモン相手では、成長前と同様に身体を溶かされパワーダウンしてしまう。
仲間意識が強く、行動を共にしたデジモンが危機に陥るとリスクを顧みずに助けようとする。
必殺技は吐息で敵を凍らせる「アイスエイジ」と、自分を巨大な氷塊に見立て上空から突進する「メテオヘイル」。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=paledramon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・アイスエイジ
・メテオヘイル

豆柴わん子
豆柴わん子

大きな氷の翼を持つブルコモンが進化した成熟期「ペイルドラモン」

名前の由来は青白いを意味する英語=pale(ペイル)+ドラゴン

小竜型のブルコモンが竜型へと正統進化した姿。

肩にあった氷の結晶を思わせる六角形3つのマークは胸へと移動している。

クリスペイルドラモン 完全体 竜人型 データ種
クリスペイルドラモン 完全体 竜人型 データ種

クリスペイルドラモン 完全体 竜人型 データ種

ペイルドラモンの中でも、限られた者しか進化出来ないと言われている竜人型デジモン。発達した氷の外殻は全身を包む甲冑と化し、防御力と攻撃力を大幅に向上させた。
翼についている氷柱により、どんな熱きデジモンを前にしても変化なく自分を保てるようになった。また、スラスターから噴出される冷気によって気流さえも操り、吹雪の中でも更なる高速飛行が可能になっている。
必殺技は両腕に備える氷の爪で敵を斬り裂き、傷口を凍らせる「フローズンクロー」と、局地的な吹雪を発生させ、敵もろとも辺り一面を氷漬けにする「カロスディメンション」。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=cryspaledramon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・フローズンクロー
・カロスディメンション

豆柴わん子
豆柴わん子

ペイルドラモンの中でも、限られた者しか進化出来ないと言われている竜人型の完全体「クリスペイルドラモン」

名前の由来はクリスタル(水晶)+ペイルドラモン(先述参照)

クリスタルの名に相応しく氷の外殻は硬く甲冑と化している。

また翼の氷柱はスラスター(推進システム)となり機動力が大幅に上がっている。

氷の結晶のマークは氷の甲冑となり胸に健在。

ヘクセブラウモン 究極体 魔法騎士型 データ種
ヘクセブラウモン 究極体 魔法騎士型 データ種

ヘクセブラウモン 究極体 魔法騎士型 データ種

氷の魔術(高級プログラム言語)をマスターした者だけが進化できるとされる伝説の魔法騎士型デジモン。かつてデジタルワールドに氷河期が訪れた時に他のデジモンたちを守りぬき、その後は別次元の「ウィッチェルニー」に移ったと噂されている。
冷気を操る術に長け、氷で様々なものを作り出す。剣や槌などの武器に始まり、敵の動きを拘束する枷などの道具の他、攻撃から身を守るための結界を張ることもできる、まさに氷のプロフェッショナル。
必殺技は、広範囲に冷気を張り巡らせ近付く者すべてを一瞬で氷像に変える「サモンフロスト」、吹雪のごとく無数の氷剣を降らせる「ヘクトエッジブリザード」。そして、左肩の竜の顎から絶対零度の波動を放ち全てを砕く最終奥義「アブソリュートブラスト」。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=hexeblaumon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・サモンフロスト
・ヘクトエッジブリザード
・アブソリュートブラスト

豆柴わん子
豆柴わん子

氷の魔術(高級プログラム言語)をマスターした者だけが進化できるとされる伝説の魔法騎士型の究極体「ヘクセブラウモン」

名前の由来は魔女を意味するドイツ語=hexe(ヘクセ)、六角形を意味する英単語=hexagon(ヘキサゴン)+青いを意味するドイツ語=blau(ブラウ)

ブルコモンの頃より受け継がれた六角形のマークは鎧の各部やマントにも現れている。

別次元の「ウィッチェルニー」に移ったとされる魔術系のデジモン。

ブリザードファングDimカード[-BLIZZARDFANG-]
ブリザードファングDimカード[-BLIZZARDFANG-]
豆柴わん子
豆柴わん子

ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]にはブルコモン系統のデジモン以外にも多数のデジモンが収録されています。

過去に登場していたデジモンの再録となりますが氷河・雪原エリアを彷彿とさせるデジモンたちをまとめておきますので参考までにご覧ください。

新規登場のデジモンは2体、完全体「フロゾモン」、究極体「フロスベルグモン」です。

ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]収録デジモン一覧
[幼年期 I ]
・ユキミボタモン
[幼年期 II]
・ヒヤリモン
[成長期]
・ブルコモン
[成熟期]
・ユキダルモン
・ペイルドラモン
・ヒョーガモン
・ムースモン
[完全体]
・マンモン
・パンジャモン
・クリスペイルドラモン
・クレシェモン
・フロゾモン
・ダイペンモン
[究極体]
・スカルマンモン
・ヘクセブラウモン
・フロスベルグモン
・エンシェントメガテリウモン
フロゾモン 完全体 マシーン型 ウィルス種
フロゾモン 完全体 マシーン型 ウィルス種

フロゾモン 完全体 マシーン型 ウィルス種

豪雪地帯に棲息し、力強く除雪を行うマシーン型デジモン。吹雪などで遭難した者を救助する頼もしい一面とは裏腹に、救助の邪魔になる者はたとえ幼年期だろうと全力で排除しにかかる厄介なデジモンでもある。除雪だけではなく、高熱を帯びた剣で氷を溶かすことも出来る寒帯地域のスペシャリストだ。
必殺技は突進とともに巨大な右腕でパンチ攻撃を繰り出す『リムーバルブロウ』と、左腕のヒートソードの熱で敵を貫く『デフロストブレード』。さらに、プロペラから吸い込んだ雪を固めた氷を撃ち出す『グラシエイトミサイル』は着弾と共に巨大な氷塊が発生する。これを利用して雪崩をせき止めることが可能だ。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=frozomon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・リムーバルブロウ
・デフロストブレード
・グラシエイトミサイル

豆柴わん子
豆柴わん子

豪雪地帯に棲息し、力強く除雪を行うマシーン型の完全体「フロゾモン」

名前の由来は冷凍を意味するドイツ語=frozo(フロゾ)

モチーフは除雪機で除雪はもちろん遭難者の救助も行うデジモン。

高熱を帯びた剣で氷を溶かすことも出来る寒帯地域のスペシャリスト。

フロスベルグモン 究極体 巨鳥型 ウィルス種
フロスベルグモン 究極体 巨鳥型 ウィルス種

フロスベルグモン 究極体 巨鳥型 ウィルス種

滅多に他者の前に姿を現さない巨鳥型デジモン。ある地域では畏怖の象徴とされ、伝承では雪山で遭難した者の前に現れ命の価値を見定めるという。助ける価値があると判断された者はフロスベルグモンに運ばれ下山するが、その価値がないと判断された者には凍てつく吐息で静かな死を与えると言われている。
必殺技は尻尾と翼から吹雪を発生させる範囲攻撃『イノセンスブリザード』と、口から放つ冷気のビームで敵を一瞬にしてドライアイスに変えてしまう『フリージングレイ』。美しい鳴き声で歌う『ルインリバーヴ』は聴く者を魅了するが、最後まで歌を聴いた者を身体の内側から粉々に砕いてしまう滅びの歌だ。

引用元 https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=frosvelgrmon
豆柴わん子
豆柴わん子

必殺技は

・イノセンスブリザード
・フリージングレイ
・ルインリバーヴ

豆柴わん子
豆柴わん子

滅多に他者の前に姿を現さない巨鳥型の究極体「フロスベルグモン」

名前の由来は北欧神話に登場する、鷲の姿をした巨人「フレスヴェルグ」、古ノルド語で”死体を飲みこむ者”の異名もあります。

鷲というよりは孔雀がモチーフになっているように思えます。

ブルコモン進化ルート「ユキミボタモン」「ヒヤリモン」「ブルコモン」「ペイルドラモン」「クリスペイルドラモン」「ヘクサブラウモン」
ブルコモン進化ルート「ユキミボタモン」「ヒヤリモン」「ブルコモン」「ペイルドラモン」「クリスペイルドラモン」「ヘクサブラウモン」
豆柴わん子
豆柴わん子

液晶玩具バイタルブレスの「ブリザードファングDimカード[-BLIZZARD FANG-]」について研究しました。

氷雪系デジモン「ブルコモン」とその進化ルートのデジモン、特に究極体「ヘクセブラウモン」がカッコよくて見惚れてしまいました。名前の由来でも分かるとおりドイツ語や北欧神話などが取り入れられているのも面白かったです!

同梱のDimカード「ボルカニックビートDimカード[VOLCANIC BEAT]」についても調べてありますので是非、併せてご覧ください!

・「ボルカニックビートDimカード[VOLCANIC BEAT]について」はこちらをクリック!

バイタルブレス新Dimカード紹介 Dimカードセットvol.01 VOLCANIC BEAT&BLIZZARDFANG ボルカニックビート&ブリザードファング

コメント

タイトルとURLをコピーしました